【学校長挨拶】日義中学校 第38代校長 丸山 美恵
ご多用の中、日義中学校閉校記念行事にお集まりいただき、誠にありがとうございました。また、日頃より本校の教育活動にご理解とご支援を賜り、重ねて御礼申し上げます。
日義中学校は、地域のあたたかいご支援に支えられ、昭和22年以来、3,000名を超える卒業生を送り出すことができました。これまでの歴史を築き上げてくださった保護者・地域の皆様、歴代の先生方、そして、何よりも子どもたちに、心から感謝申し上げます。小中併設校「日義」で培われた「じょうぶ・思いやり・自ら学ぶ」という精神は、子どもたちの未来を照らす光となるでしょう。
この日を迎えるにあたり、閉校記念行事運営委員会を立ち上げ、木曽町、日義自治協議会、日義公民館をはじめ地域の皆様の多大なるご協力をいただきながら、心を込めて準備を進めてまいりました。中学生、小学生、そして保護者・地域の皆様が気持ちを一つに、日義の絆を永遠に刻む一日となりましたこと、心より感謝申し上げます。
日義中学校を愛し、支えてくださったすべての皆様に、改めて感謝申し上げますとともに、皆様のご健勝と日義地域のますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。