2023年3月の記事一覧

学校教育目標 表示リニューアル

 新年度に向けて、校内の準備が順調に進んでいます。各教室に掲示してある「学校教育目標」の表示も、きれいに大きくリニューアルしました。学校教育目標「じょうぶで 思いやりがあり 自ら学ぶ子ども」に向けて、新学期からも全校が一丸となって教育活動に取り組んでまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学期終業式・卒業証書授与式

 3月15日に3学期の終業式が行われました。代表児童生徒による作文発表と学校長からの話がありました。1年間みんな、様々なことを一生懸命がんばり、大きく成長しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 翌日には「卒業証書授与式」が行われました。卒業生一人一人が学校長から卒業証書を受け取り、厳粛な中にもあたたかく希望に満ちた式となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小 6年生を送る会

 3月8日に6年生を送る会がありました。児童会を引き継いだ5年生が心を込めて準備をしてくれました。各学年より、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える出し物を行いました。6年生からは寸劇とともに、各学年に感謝状を手渡していただきました。お互いに心温まる、笑顔と感動にあふれた素敵な会になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中 3年生を送る会

 3月13日に3年生を送る会が行われました。3年生向けて在校生から一人一人へのメッセージがあったり、小学校9年間を振り返る動画があったりと、全校のみんなが3年生のために送る感謝の気持ちがこもった会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

小6 里山学習のまとめ

 里山学習のまとめとして、南宮神社にベンチを設置しました。憩いの場のなるようにと考え、里山協議会の方と製作した木のベンチです。南宮神社周辺のどの場所にベンチを置くか考えながら、設置することができました。自分たちが学んだことが形となりました。

小4 大きなジャンプ!ふわっと着地

 体育でとび箱の学習をやっています。3年生の時にはやらなかったとび箱の上で前転をする「台上前転」や、台に手をつくときに体が一直線になるような跳び方の「大きく跳ぶ開脚跳び」をしたり、段数は8段に挑戦したりしています。怖くないように柔らかいとび箱を使って練習したり、少ない段数で練習したりします。とび箱で心も身体鍛えていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「すんき餃子」給食

 3月2日は木曽の伝統食材のすんきを使った、「すんき餃子」が登場しました。子どもたちが食べやすいように、「揚げ餃子」となっていました。感染症対策のため、現在も黙食で正面向きの給食ですが、みんなでおいしくいただくことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小2 とうふづくりにチャレンジ!

 生活科で育てた大豆を使って、豆腐作りをしました。春から一生懸命お世話をして育ててきた大豆を、念願の豆腐に変身させます。これまでの大豆栽培活動を通して、育てる大変さを実感した子どもたち。収穫してからは、大豆がいろんな食べ物に変身することを知り、その一つ一つの食べ物を作るためにたくさんの手間がかかることがわかりました。スーパーに行けば安価で手に入る豆腐。しかし、そこに至るまでには、大豆を育てる人、豆腐に加工する人、販売する人…たくさんの人の手がかかっています。特に、豆腐に加工するためには、前日から水につけておかなければならなかったり、温度の調節が難しかったり、簡単には作れないことを今回の活動で実感しました。自分たちが当たり前にできていることの裏に、いろんな人がいてくれている事、誰かの努力があることにを知るきっかけになりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おとうふの完成です!