カテゴリ:小学校
小学校 運動会
5月28日に運動会が行われました。天気にも恵まれ、子どもたちの輝く姿が見られました!応援ありがとうございました。
開会式でのオープニングダンス!
各学年の短距離走です。ゴールまでがんばれ!
全校種目の「大玉送り」
低学年種目の「なげて!いれて!玉入れ勝負!」
高学年種目の「おたすけ綱引き」
低学年種目の「水運びリレー」
高学年種目の「レスキュー大作戦」
低学年高学年それぞれの「全校リレー」
今年の運動会は赤組が勝ちました!赤組も白組もみんながんばったね。
小5 田植え
今日は5年生で「田植え」。水が入った田んぼに裸足になって、みんなでがんばって稲を植えることができました。泥だらけになりながらも、稲を一つ一つ手で植え、全身で田植えを体験した子どもたちです。これから水の管理や除草など様々なことを学んでいきますね。
小学校 運動会の練習
5月28日の運動会に向けて、全校練習がスタートしました。「応援練習」「ラジオ体操」などの練習をがんばっています。運動会が楽しみですね。
小1・2 生活科遠足
1・2年生で生活科遠足に行ってきました。子どもたちは学校から目的地の「木曽駒森林公園」まで頑張って歩くことができました。自然を満喫し、遊具でもたくさん遊べてよかったですね。お弁当もおいしかったことでしょう。
小学校 校長講話
小学校の朝の時間に「校長講話」がありました。今回は子ども達が自転車に乗る時や登下校時に使用しているヘルメットについて、その安全性やかぶり方などのお話でした。袋に入ったお豆腐をヘルメットに入れて落下させてみる実験などを行い、子ども達にとってヘルメットの大切さについて改めて認識する大切な機会となりました。
小学校 新体力テスト
自分の運動能力について関心をもち、体力向上を意識した学校生活が送れるように、「新体力テスト」を行いました。この日は小学校の縦割り班毎に分かれて、レクレーションを交えながらそれぞれの測定を行うことができました。これからもたくさん運動をしていきましょう!
小5 ツリーハウス義仲城完成!
日義義仲公園の一角に「ツリーハウス義仲城」があります。桜の満開にあわせて最後の仕上げを5年生が行いました。壁や床の釘打ちや義仲へのメッセージを壁に記し、義仲を身近に感じながら、お城造りを楽しむことができました。
小1~4 体つくり運動
木曽町教育委員会の指導主事の先生を講師に、すもうを活用しての体つくり運動を行いました。「そんきょ」や「四股」などの基本動作だけでなく、押し合い相撲などをして体を動かして楽しむことができました。
小6 奉仕作業
6年生が卒業前に奉仕作業をしてくれました。体育器具庫の整理や廊下の中央テープの補修、屋外の片付けなどたくさんの場所を行い、きれいになりました!6年生ありがとう!
小3 御嶽海関へのメッセージ
大相撲初場所では、郡内出身の御嶽海関が3回目の優勝を果たし、大関に昇進しました。今年の総合的な学習では「相撲」をテーマに活動していく予定だったのですが、コロナ禍において人との接触の多い活動は実施することができませんでした。しかし、このめでたい機会に是非御嶽海関にお祝いメッセージを送りたいということになりました。まずは自分たちのメッセージを書いてみたのですが貼ってみるとあまりに少なくてさびしいという声が出て、もっと多くのメッセージを貼りたいということで、学校内の人たちにも呼び掛けました。約100人分のメッセージが集まり、全てを貼り合わせて出羽海部屋に送ります。日義小学校の人たちの喜びや更なる期待が、きっと御嶽海関に伝わるのではないでしょうか。(3学年便りより)