学校ブログ

小2 大豆の観察

 夏休みが明けました。1学期に植えた大豆をみんなで見に行きました。よく見ると、豆のさやがたくさんできています。五感を使って子どもたちは、楽しく学んでいます。

中学生期の学校環境を考える懇談会

 7月初めに木曽町教育委員会主催で、中学生期の学校環境を考える懇談会が行われました。保護者の皆様に様々なご意見をいただき、今後の木曽町としての学校教育の在り方を協議する大切な機会となりました。アンケート等でもご意見をいただき、ありがとうございました。

がん教育学習

6月に木曽病院ドクターを講師に「がん教育学習」が行われました。今回は小5から中3が対象で、がんについての基本的な知識から、命の大切さを学ぶ貴重な機会となりました。

 

長持学習

 音楽の授業で小4と中1が長持を体験しました。原野の青年会の皆さんにお越しいただき、まずは「長持唄」の練習。楽譜としては記されたものがないので、唄い継いできたものです。また、中学生が担いでいる様子を見て、4年生も担がせてもらいました。子どもたちはとても嬉しそうに足のステップを練習していました。お祭りでも見られるそうなので、子どもたちも一緒に唄えるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小2・3 朴葉巻き作り

6月に地区のサロンの方をお招きして、2年生と3年生が「ほおばまき作り」をしました。ずっと楽しみにしていた調理実習です。自分たちでお家の人に聞いて調べた作り方をもとに、一つひとつの工程を丁寧に作っていきました。どの班もスムーズに作業を進め、たくさんのほおばまきが完成しました。

 

小1 七夕に願いを込めて

7月に七夕の学習をしました。教室の外に、全員の願い事を記した短冊を笹に結び付けて飾りました。子どもたちの願い事は、「コロナがなくなりますように」「コロナがおさまりますように」「ぱてぃしえになれますように」「おおきくなりますように」「とべるようになりたい」など1年生らしい素直な願い事がいっぱいでした。

小学校 木曽町相撲大会

 6月末に、木曽町小学生相撲大会が行われました。コロナの影響で2年間できませんでしたが、今年は無事に開催され、木曽町の小学生が相撲を通して心も体も鍛えることができました。

 

 

中2 職業体験学習

夏休みに入り、中2で職業体験学習が行われました。町内の各施設にお願いして、生徒たちがさまざまな仕事を体験しました。働くことの意義を学ぶことができたことと思います。

 

中1 里山学習

 開田高原西野の森へ行き、里山学習を行いました。機械を用いた林業を行っている現場での学習です。今の林業は高性能な機械を使って、木の伐採や枝はらいなどをしているそうです。実際に林業の現場について深く学習をすることができました。