学校ブログ
中2 平和学習
11月1日(火)中学校2年生が松代大本営・小布施町へ社会見学に行ってきました。最初の見学地は松代大本営です。平和学習の一環として訪れました。
戦争の負の遺産を目の当たりにして、平和の大切さについて改めて感じた生徒たちです。
続いて小布施の蕎麦屋さんにて昼食です。手打ちそばとおはぎのセットをみんなでおいしくいただきました。
最後は小布施町の班別見学です。3つの班に分かれ、計画に沿って見学・お買い物を楽しみました。
自分たちで考え、話し合い、決めて行動する経験はとても有意義なものになりました。
みんな元気に日義に到着。
真剣な学びと笑顔にあふれる有意義な一日となりました。お世話になった多くの皆様本当にありがとうございました。
小6 里山学習プレゼン
6年生が総合で学んでいる里山学習について、里山協議会の方に発表する機会がありました。日義の森林のために自分たちがどんなことができるかという課題から、自分たちの提案をプレゼン形式で行いました。今後は、協議会の方々と森林整備をしたり、ベンチを作ったりしていきます。活動が広がって楽しみですね。
小4 ヘチマでたわしづくり!
みんなでヘチマたわしを作りました。ヘチマの皮を剥いて水の中で放置しておくと、硬い繊維だけが残り、たわしのようになります。ヘチマの周りの堅い皮を剥くためにヘチマをたたいて、たわしを作りました。みんなで丹精込めて作ったヘチマが大変身しました。
小3 簡単ずんだおやつ作り
夏休み明けに収穫し、冷凍保存しておいた枝豆を使っておやつ作りをしました。何を作ろうかと子どもたちと相談したところ、ずんだもちとサンドイッチを作ることになっていました。枝豆の薄皮も冷凍する前にをとっておいたので、すりこぎでなめらかになるまですりつぶすのはあっという間でした。サンドイッチ用の食パンとおもちには市販の白玉餅を使いました。ずんだあんができるとパンにサンドしたり白玉餅にかけて盛り付けをしました。コロナ禍で手の込んだ料理は出来ませんので、短時間でさっとできるお手軽おやつの出来上がりです。食べる活動は子どもたちに大人気です。
小2 大豆の収穫
小さな種だった大豆が大きく成長し、いよいよ収穫の時を迎えました。一人2株ずつ収穫。一輪車に山積みにして運び、ひとつひとつ丁寧にさやをとりました。グループごと、楽しくおしゃべりしながら、協力して作業ができたので、あっという間にすべて完了しました。畑には、まだまだ大豆が残っています。残りの作業も、力を合わせて頑張ります!