学校ブログ

中:郡英語研修会で公開授業

 木曽郡英語同好会の研修会が本校を会場に行われました。講師として関西外国語大学の教授をお招きし、郡内外の先生方と一緒に中学2年生の授業をご覧いただきました。授業後には同教授による講演会も行われ、今後の授業づくりに生きる、貴重な学びの場となりました。

小:人権講演会

 木曽町社会福祉協議会からご紹介いただき、人権講演会講師として上田市市民活動団体「ダイラビ」の皆様をお招きしました。多くの子どもたちにとって、盲導犬を同伴される方とお会いするのは初めての機会でした。「見えないってどういうこと? ~わたしたちが力になれることは何だろう~」をテーマに、日常生活や補助犬の仕事、自分たちのかかわり方などについてお話しいただきました。後半にはアイマスク体験もさせていただき、たくさん知って、たくさん考えた講演会になりました。

実りの秋 (小1・6:芋ほり 小5:脱穀)

 小1と小6の合同芋ほり、小5の脱穀作業が同日に行われました。時折歓声を上げながら笑顔で活動し、「実りの秋」を体いっぱいに感じた子どもたちです。今回収穫した芋は月末の児童大集会で、5学年の米は学年レクで使う予定です。ご協力いただいている地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございます。

中1:車いす体験を行いました。

 10月5日(金)に中学校1年生が車イス体験を行いました。今年もJA木曽の皆様、木曽町社会福祉協議会の皆様にご協力をいただき、2人に1台の車いすを用意していただきました。

 事前学習の講演会で、障害をもった方や高齢者の方の生活についてのお話をお聞きし、「自分たちにできることはなんだろう」と考えていた生徒たちですが、実際に高齢者疑似体験や車いす体験を通して、具体的にどう支援したらよいかを体感することができました。

小・中:木曽郡小中学校音楽会に参加しました。

 10月23日(水)に木曽郡小中学校音楽会が、木曽文化公園文化ホールで行われました。木曽郡の全小中学校が集まり、合唱を発表し合いました。

 午前(小学校の部)に小学校5、6年生が参加し、「光の射す方へ」を美しい歌声でホールいっぱいに響かせました。午後(中学校の部)に中学校3年生が参加し、「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ」を大人っぽい歌声で堂々と発表しました。