学校ブログ

小:児童大集会

 「みんなが主役だ!!~笑顔で思い出に残る児童大集会~」を全校のめあてとして、本年度の児童大集会が行われました。

 体育館でオープニング 。

 

 縦割り班で各委員会のブースを回り、ゲームなどを楽しみました。

体育館に再度集合してエンディング。

 最後は全校で焼いも大会。体育館の窓からは、今年度初めて雪が舞うのが見えていました。

 寒い中でしたが、めあてどおり「笑顔で思い出に残る児童大集会」ができました。

小中:PTA人権講演会

11月15日(金)授業参加日に、PTA人権講演会を行いました。

講師に長野県社会福祉協議会より、ギタリストの川崎昭仁さん(しょうちゃん)をお招きし、

「川崎昭仁さんのトーク&ライブ」を行いました。

<参加者の感想>

・川崎さんの歩んでこられた日々や、そのときの気持ちをお聞きすることができ、鉛筆をカッターナイフできれいに削れるようになった話などからも前向きな考え方にとても考えさせられることがありました。実際にギターを弾かれているところも披露してくださり、ライブもとても楽しく貴重な時間を過ごさせていただきました。早速パラリンピックでの演奏も見させていただきました。   

・人生において、良い事10個に対して悪いこと40個くらいのイメージだけど、常に前を向いて進んでいくことが大切であると改めて感じました。トーク、ライブの熱量が凄く感動しました。

・楽しい講演会でした。身体の不自由さをそれ以上の特技でカバーし、自らの人生を充実させようとする姿勢に感銘を受けました。子どもたちも川崎さんに楽しませていただき、その姿を目の当たりにしたことで、それぞれこれからの目標に対して思いも膨らんだのではないでしょうか。中学生と共に参加できて良かったです。

 

中:郡英語研修会で公開授業

 木曽郡英語同好会の研修会が本校を会場に行われました。講師として関西外国語大学の教授をお招きし、郡内外の先生方と一緒に中学2年生の授業をご覧いただきました。授業後には同教授による講演会も行われ、今後の授業づくりに生きる、貴重な学びの場となりました。

小:人権講演会

 木曽町社会福祉協議会からご紹介いただき、人権講演会講師として上田市市民活動団体「ダイラビ」の皆様をお招きしました。多くの子どもたちにとって、盲導犬を同伴される方とお会いするのは初めての機会でした。「見えないってどういうこと? ~わたしたちが力になれることは何だろう~」をテーマに、日常生活や補助犬の仕事、自分たちのかかわり方などについてお話しいただきました。後半にはアイマスク体験もさせていただき、たくさん知って、たくさん考えた講演会になりました。

実りの秋 (小1・6:芋ほり 小5:脱穀)

 小1と小6の合同芋ほり、小5の脱穀作業が同日に行われました。時折歓声を上げながら笑顔で活動し、「実りの秋」を体いっぱいに感じた子どもたちです。今回収穫した芋は月末の児童大集会で、5学年の米は学年レクで使う予定です。ご協力いただいている地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございます。